
暮らしを支える、
見えない力。
社会基盤を支えるゴム製品。

Essential Utilities and Infrastructure 社会インフラを支えるゴム製造事業
Water Supply
水道

水道ゴム弁体・ゴムパッキン |
バルブ、止水栓、吸・排気弁などのゴム弁体、ゴムパッキンなどを製造しています。![]() |
Electricity
電気

電気架空開閉器 |
・絶縁難燃V-0製のゴムカバー ・絶縁難燃V-0製の防水パッキン ・絶縁難燃V-0製のブッシングパッキン ![]() |
電気柱上変圧器 |
・耐油性ゴムパッキン ・耐油/対候性防水ゴムパッキン ![]() |
Train/Transportation
鉄道(交通)

交通ホーム転落防止ゴム
![]() 神戸市営地下鉄に設置されています。 |
電車の駅ホームからの転落防止ゴムを製造しています。![]() |
Automobile/Transportation
自動車(交通)

交通オイルシール |
ステアリングジョイントやウォーターポンプに使用されるオイルシールなどを製造しています。![]() |
Gas Supply
ガス

Telecommunications
通信

Quality 品質保証
タカヤマ株式会社はゴム製造業では稀な航空宇宙・防衛産業に特化した品質マネジメントシステムであるJIS Q 9100を認定取得しています。
日本国内でのJIS Q 9100認証取得企業数は、2025年7月現在で1,666社です。
このうち、弊社審査登録機関である日本検査キューエイ(JICQA)による登録社数は184社となっております。
さらに、その中でゴム・樹脂メーカーはわずか13社のみです。
高度な品質基準と加工技術で様々なゴム製品の製造を行っています。
